*Version1.40以上が必要です 
                	
                	ティラノビルダーでは、独自のフォントをゲームで利用することができます。
                	
                	
                	まずは、フォントを手に入れましょう
                	今回は無償で配布してくれている「JKゴシックM」というフォントを使ってみます
                	
                	http://font.cutegirl.jp/jk-font-medium.html
   					
   					
   					
   					ページの下の方にある、「Download」リンクを押して、ダウンロードして、適当な場所に解凍しておいてください。
   					
                	続いて、メニューから[プロジェクト]-[フォント管理]をクリックします。
                	そこで、「新規フォント追加」ボタンを押して、先ほど解凍しておいたフォルダにある
                	「JKG-M_3.ttf」を選択します。
                	
                	フォントが追加されていますね? 
                	 
                	
 
                	
 
                	
                	このままでは、ゲームには反映されていません。
                	フォントをメッセージ部分に使用してみましょう
 
                	
 
                	メニューの[プロジェクト]-[ゲームコンフィグ]-[フォントスタイル]で
                	フォントの種類から先ほど追加した「JKG-M_3」を選択して、更新するをクリックします
                	
                	 
                	
                	
                	最後に、プレビューして確認してみましょう。
                	
                	 
                	
                	
                	反映されて、表示されていますね?
                	
                	「フォント変更」コンポーネントなどでも、利用できますので、好きなタイミングでフォントを切り替えることもできるかと思います。
                	
                	例えば、分岐ボタンを表示する直前で、フォントを変更すると
                	ボタンのフォントだけ変更するといったこともできるでしょう。
                	
                	
				
                	他にも便利なフォントサイトがあるので、ご紹介させて頂きます。
                	
                	
                	Font2U 
 
                	http://ja.fonts2u.com/  
                	
                	フォントを取り込む際に、ttf ファイルを選択しますが
                	可能でしたら、同一フォルダの中に svg eot woff も配置しておいて下さい。
					ティラノビルダーは、もしそれらのファイルが存在していれば、自動的に取り込みます。
					すると、アプリ化やブラウザなどにおいて、多くの環境でフォントを利用できるように調整します。